2025年08月04日

お知らせ

2025日中交流関東学生剣道連盟親善使節団

関東学生剣道連盟では、令和7年8月2日(土)から6日(水)にかけて、日中交流の一環として中国蘇州市・蘇州大学を訪問し、現地の大学剣道部や剣道関係者との親善試合および文化交流を実施しました。
本学剣道部からは八木沢 誠先生をはじめ、男子・柴田琉成(4年)、女子・松本開花(4年)が代表で選出され参加しました。
2日(土)到着後、蘇州大学において合同稽古を行いました。
3日(日)には、2027WKCに向けたナショナルチームとの合同稽古、試合を行い、柴田・松本ともに主将として全試合に出場し、全勝しました。
4日(月)、中国大学選抜との交流が予定されています。
本派遣団は、学生剣道を通じて国際理解を深め、日中両国の友好促進を目的としたもので、参加した学生にとっても非常に意義深い体験となりました。特に合同稽古や試合を通じて、お互いの剣道に対する取り組みや技術、精神性を学び合うことができました。今後もこのような国際交流の機会を大切にしていきたいと思います。
最後に、本派遣にあたり多大なるご支援とご協力を賜りました関係各位に心より御礼申し上げます。